バルクウェーハのライフタイムマップ


ライフタイムを測定することにより、結晶の完全性やウェーハ中に混入した重金属を測定することができます。

また、ライフタイムマップにより汚染原因を推定できる場合があります。当社のライフタイム測定装置の測定ピッチは標準仕様で0.5mmであり、細かなマップを高速で作成することができます。

以下のマップ例では、青色が短いライフタイムに対応しています。

 

製造装置のチャック跡

酸化ボートの汚染

OSF(酸化誘起積層欠陥)リング

製造装置のピン接触跡

熱処理によるスリップ転位

真空ピンセットの吸着痕

 


▲このページの一番上へ

株式会社コベルコ科研 LEO事業本部へのお問い合わせ
営業部(東京)/〒141-8688 東京都品川区北品川5丁目9番12号 TEL(03)5739-6820 FAX(03)5739-6393
営業部(神戸)/〒651-2271 兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 TEL(078)992-2985 FAX(078)992-2990

本ホームページが提供する情報・映像等は権利者の許可なく複製、転載、販売などの二次利用することを固く禁じます。
本サーバ上の情報(文章・映像等)は、予告なしに変更または中止される場合があります。あらかじめご了承ください。
Copyright(C)Kobelco Research Institute,Inc. All rights reserved.