WORK & CAREER
PEOPLE

先輩社員からの
メッセージ

半導体製造に欠かせない

検査装置のコアとなる

ソフトウェア開発に日々挑む。

A.G

LEO事業本部 製造部

2019年入社

学生時代は半導体分野を学び、スパッタ装置を用いて高効率な太陽電池材料の研究に取り組んでいました。そのため、コベルコ科研のターゲット材を製造しているターゲット事業や半導体装置を製造しているLEO事業に興味を持ち、大学で学んだことが活かせると考え入社を希望。入社後は自分の望んだLEO事業本部に配属され、日々手応えある仕事に従事しています。

コベルコ科研が誇る半導体検査装置の
ソフトウェア開発・改造に携わる。
私が所属するLEO事業本部は、半導体検査装置をお客様のご要望に応じてオーダーメイドで製造しています。半導体検査装置は、半導体を製造する上で欠かせない部品であるシリコンウエハーの形状や寸法を高精度に測定計測する機器で、非常に重要なものです。私は半導体検査装置の動きを制御するソフトウェアの開発や改造を行うソフトウェア室で、主に改造を担当しています。
具体的には、装置の仕様書を元にソフトウェアの仕様を作成。その後、コーディングやテスト、プログラムのデバッグ、リリースまで一貫した流れの業務があります。中でも改造業務は、お客様の要望により機能に追加・変更を加え、より使いやすくするミッションがあり、既に完成された複雑なソフトウェアの本来の性能への影響などを考慮する必要があるのが難しいところです。
従来のものにプラスαの機能や使いやすさを追求して、ソースコードの解析やソフトウェアの検証を行うことはなかなか難しい面もありますが、それを乗り越えてお客様に満足いただけるソフトウェアが完成した時の達成感は非常に大きいです。
お客様先の製造工場に初めて出張し、
現地での動作確認をやり遂げた思い出。
ソフトウェア室の技術者はほとんどが社内で業務を行っており出張に行く機会もかなり少ないため、初めて熊本県にあるウェーハの製造工場に行った時のことは今も印象に残っています。
案件内容は、装置測定をより効率化するソフトウェア変更に関わるもので、私は現地での動作確認を任されました。この時はソフトウェアの大幅な改造を行なっており、ソフトウェア部分の外注や社内でのテスト、コーディングにくわえてお客様工場での動作確認という、いつもとは違う環境での作業はかなり大変でした。
また動作確認中にお客様と話す機会があり、ご要望や新たな改善課題、実際に装置が使われる現場や運用環境について伺うことができました。私自身の想像の幅が広がり、直接お客様の声を聞くことの大切さを実感したことをよく覚えています。
この経験はその後の私の開発姿勢に大きなプラスとなり、常に使用される現場やお客様の考えをより強く意識することに繋がりました。
OFF TIME
私の趣味は大学の時から始めたスノーボードです。12月から3月中旬までのシーズンになると、兵庫県北部や岐阜県、富山県のスキー場に行って楽しんでいます。昔はバスで現地に向かうことが多かったのですが、コロナ禍になってからは感染対策のため自動車移動となり、帰り道の温泉やサービスエリアでの食事など、新たな楽しみ方ができています。
学生の皆さんへ
就職活動時代を振り返って思うのは、この時期ほど色んな会社や業種を知ることができる機会はなかなかないということです。ぜひこの貴重な機会を活用して、学生の皆さんは積極的に企業説明会や合同説明会に参加して色んなことを知ってほしいと思います。
その際は、自分の専門分野に捉われずに視野を広げて、自分がやりたいことを軸に会社探しをしてみてください。色んな企業との出合いは、きっと皆さんにとって良い経験になるはずです。