事業概要
Services
大気圧イオン化質量分析計(API-MS)
- 
					- 概要
- 各種金属材料中の水素の昇温脱離を分析装置で、水素放出速度-温度図(スペクトル)から金属中の固溶水素(いわゆる拡散性水素)を測定する。極微量の水素量の定量が可能である。
 
- 
					- 仕様
- ・型式:アルバック理工株式会社製 赤外線ゴールドイメージ炉 RHL-E410P 
 ・測定温度:RT~900℃
 ・昇温速度:1.6℃/min~20℃/min
 ・測定雰囲気:Ar 1atm (1000ml/min)
 ・水素定量下限:10(体積)ppb/Ar
 
- 
					- 試料
- ・分析試料 約1g(最大20mm×20mm面積程度) 
 ・対象材:鉄鋼材料、アルミ合金等の各種金属(めっき材含む)
 
- 
					- 特徴
- ・鋼中拡散性水素量の高感度分析[1g試料にて定量下限が約0.01(重量)ppm]が可能である。 
 ・分析チャンバー内の減圧が不要であり、常圧状態から速やかに分析を開始できる。
 ・水素放出曲線形状からの(水素)拡散係数の解析もできる。
 
- 
					- 実施例
- ・鋼中拡散性水素の定量分析 
 ・SUS、アルミ、ニッケル合金中の水素分析
 ・めっき材中の水素分析
 ・鋼の(水素)拡散係数の解析
 
- 
					- 関連試験装置
- 無機ガスの成分分析
 


