事業概要
Services
- TOP
- 事業概要
- 環境試験
- 腐食試験
- 複合腐食試験(CCT)
- 複合サイクル試験機のデータ・モデル事例
複合サイクル試験機
-
- 概要
- 本装置は、主に金属材料を対象として、実際の使用環境を模擬した任意の腐食環境をプログラムに組み込み自動的にサイクルを繰返すことにより材料の耐食性を評価する。
-
- 仕様
- ・型式:スガ試験機製 塩乾湿複合サイクル試験機CYP-90
・塩水噴霧:35~50℃
・乾燥:(RT+10℃)~70℃ 60℃に於いて20~30%rh、
・湿潤: (RT+10℃)~50℃ 50℃に於いて60~90%rh、
・外気導入試験:外気の温湿度 湿潤試験(高温):50度 95%rh以上
・試験部サイズ : 600mm×850mm(但し中央部に塩水噴霧部あり)
-
- 試料
- ・対象材 : 金属材料
・試験片形状 : 板状試験片 70mm×150mmが標準であるが、治具で固定できるので別途相談です。
その他形状試験片-お客様との調整です。
-
- 特徴
- 塩水噴霧・乾燥・湿潤の組み合わせの腐食試験を、単独もしくは組合わせの条件で試験を行い、材料の実環境下に近い状態での耐食性を評価できる。
-
- 実施例
- ・自動車部品の実体CCTテスト
・マフラーのCCTテスト