事業概要
Services
表面粗さ形状測定
-
- 方法
- ・測定物表面を触針を用いて一定ピッチで平行にトレースし、表面の広がりと高さ方向の情報を得る。
・同時にX-Y-Z記録で三次元に拡大記録することにより、表面の形状を見る。
-
- 試験装置・ソフト
- ・東京精密社 表面粗さ形状測定機 サーフコム 1400
-
- 特徴
- ・接触式粗さ形状測定(JIS B6010-2001/1994対応)
・測定物表面を触針を用いて一定ピッチで平行にトレースし、表面の広がりと高さの方向の情報と同時にX-Y-Z記録で三次元に拡大記録することにより、表面の形状を見ることが可能である。
-
- 実施例
- ・割れ、傷つき部の三次元粗さ形状測定
・二次元粗さ測定による摩耗痕跡深さ測定