事業概要
Services
小野式回転曲げ疲労試験機
-
- 概要
- 本装置は、構造用鋼などの金属材料を対象として、材料の疲労限を求め、疲労特性の良否を評価できる情報を得ることが可能である。
-
- 仕様
- ・型式 : (a)島津製作所製 島津小野式回転曲げ疲れ試験機 5型 --6台
: (b)東京試験機製作所製 10kgfm腐食曲げ疲労試験機 --5台
・最大曲げモーメント:98N-m
・回転速度: 3400~3600rpm 但し(b)は50~3000rpm可変
・試験片平行部直径:φ8、10、12㎜
-
- 試料
- ・対象材 : 鋼 、 銅 、 アルミ
・試験片寸法 : JIS Z 2274 『金属材料の回転曲げ疲れ試験方法』中の1号試験片および2号試験片
-
- 特徴
- ・比較的簡便に材料の疲労限を求めることが出来る。
・材料間の疲労特性の違いを把握する試験機として多用されている。
・疲労試験の雰囲気を塩水などの腐食環境で試験が可能である。
-
- 実施例
- ・銅、アルミ材の回転曲げ疲労試験
・塩水および酸による腐食回転曲げ試験