事業概要
Services
線膨張係数測定 (TMA法)
-
- 概要
- ・金属、セラミックス、樹脂など、各種固体材料の熱膨張および収縮挙動、線膨張係数を評価できます。
・-120から900℃まで、室温から1500℃まで(2021年稼働予定)の測定が可能です。
・線膨張曲線を解析することで、軟化温度や相変態温度、ガラス転移温度の評価も可能です。
・測定精度が高く、小さいサンプルや薄く細いサンプルでも測定が可能です。
-
- 仕様
- ・測定方法:TMA法
・測定温度:-120から900℃
・測定雰囲気:ヘリウム(標準)、アルゴン、窒素、大気
・推奨試料サイズ:圧縮モード φ4×L18 mm or □3.5×L18 mm程度
引張モードw5×L19×t1 mm以下