事業概要
Services

  1. TOP
  2. 事業概要
  3. 加工試験
  4. 変形能評価試験
  5. 機械・構造物・部材試験
  6. 非接触式3次元歪測定装置のデータ・モデル事例

非接触式3次元歪測定装置

  • イメージ

    ※クリックすると拡大します。

    • 図1)装置の外観と計測状況
    • 図2)アウトプット例(Bピラーの最大主歪)
    • 図3)アウトプット例(引張試験片の最大主歪)
  • 概要
     電解エッチング法で高張力薄鋼板等の金属薄板表面にドットパターン(寸法既知)を描き、プレス成形後のドットパターン間隔の寸法変化を高精度CCDカメラと「写真測量の原理」を用いて精密測定することにより、短時間で「パネル面内歪分布」や「板厚減少率分布」を定量的に知ることが出来ます。測定結果は3Dカラーマップで表示され、歪分布等を直観的に理解することができます。
  • 仕様
    ・型式:ARGUS Ver6
    ・ドット間距離:1.6mm~12mm
    ・測定精度:0.5~3.0%(対象物による)
    ・装置構成:電解マーキング装置、高精度CCDカメラ、計測用パソコン(ノート型)、専用ソフト
  • 試料
    ・試料サイズ:10mm□以上
    ・鉄鋼材料
    ・非鉄材料(チタン等)
  • 特徴
    ・短時間で試料全面の歪分布・板厚分布を把握することができる。
    ・試料に生じた塑性歪を3次元モデルに投影して表示できる。
    ・実部材の歪と数値解析結果で得た歪の比較が容易にできる。
    ・オンサイト測定(客先指定場所での測定)が可能。
  • 実施例
    ・塑性歪を伴う変形の歪解析
    例)プレス成形品、引張・圧縮試験片、FLD試験片 etc