展示会・Webセミナー
Exhibition

  1. TOP
  2. 展示会・Webセミナー 一覧
  3. HORIBA×コベルコ科研 第1回:電池(LIB・全固体)信頼性評価セミナーのご案内 (2021.12 終了いたしました)

HORIBA×コベルコ科研 第1回:電池(LIB・全固体)信頼性評価セミナーのご案内 (2021.12 終了いたしました)

2021.11.08

2021年12月8日(水)に「HORIBA×コベルコ科研 第1回:電池(LIB・全固体)信頼性評価セミナー」(株式会社堀場製作所主催)が開催され、当社より2テーマの講演を行います。内容にご興味のある方は主催者ホームページから聴講をお申し込みください。

タイトル:HORIBA×コベルコ科研 第1回:電池(LIB・全固体)信頼性評価セミナー
日時:2021年12月8日(水) 13:00~15:40 (Webセミナー、参加無料)
定員:1,000名 *定員になり次第お申し込みを締め切らせていただきます。
主催:株式会社堀場製作所(HORIBA)
<申し込み外部リンク>
 https://www.horiba.com/jp/scientific/batteryseminar2021/

<セミナー内容>
1)車載Li イオン二次電池セルの解体分析調査(堀場製分析装置の事例を中心に) [株式会社堀場製作所]
  [要旨] 電気自動車に搭載されている車載電池パックから取り出したLiイオン二次電池セルを解体し、正極、
  負極、セパレータ等の構成部材を分析調査した事例について堀場製分析装置の解説を交えながら紹介する。

2)二次電池の試作・劣化解析、反応評価技術(LIB、全固体電池) [株式会社コベルコ科研]
  [要旨] LIBはスマートフォンなどのモバイル機器から近年では電気自動車(EV)への適用が進められている。
  信頼性向上のためのサイクル劣化機構解析、電極の反応分布評価事例をご紹介するとともに、研究開発が加速して
  いる全固体電池について試作評価技術を紹介する。

3) 二次電池の安全性評価技術(LIB熱暴走時の発生ガス分析) [株式会社コベルコ科研]
  [要旨] LIBは大型化・高容量化が進んでおり、電池の信頼性評価として安全性評価のニーズが増している。安全性
  試験の事例とともに、試験中に発生したガスの分析事例(全量回収分析、リアルタイムガス分析)について紹介する。

<座談会> 電池信頼性評価に求められる専門性と組み合わせ技術
【本お知らせに関するお問い合わせ先】
 株式会社コベルコ科研
 セミナー・展示会事務局
 info_tenjikai@kki.kobelco.com