事業概要
Services
- TOP
- 事業概要
- その他
- 個別商品、試験装置から探す
- 実部品・構造物の落重衝撃試験
- 材料試験
- 構造物の落重・振り子式・バリヤー衝突試験
- 破壊靭性試験
- 落重試験
- 落重試験(溶接部など)
- 衝撃試験
- 衝撃試験
- 落すい衝撃試験装置のデータ・モデル事例
落すい衝撃試験装置
- 
					- 概要
- 本装置は、実部品および定型ハット材に落下衝撃荷重を加え、部材の衝撃破壊特性を評価する装置である。
 
- 
					- 仕様
- ・試験速度: ~60km/h相当 
 ・落下高さ: 最大16.5m (任意に高さ設定可)
 ・重すい:110kgfから490kgf
 ・計測:変位(レーザー変位計)衝撃力(ロードセル)・高速ビデオ 2000~32000コマ
 
- 
					- 試料
- ・対象材:ハット材・実フロント部品・センターピラー 
 ・試験体寸法:最大 500×500×1000(mm)
 
- 
					- 特徴
- 試験体を重すい直下にセットし、16.5m高さから100kgfから490kgfの重すいを自然落下させる。 
 供試する試験体の形状・寸法などによって、適切なセット方法を考案し、衝撃試験を行う。
 
- 
					- 実施例
- ・各種自動車実部品(ロアーアーム・アッパーアーム・センターピラーなど)の落重試験 
 ・自動車用ハイテン材の材料開発支援
 
- 
					- 関連受託商品
- 材料の高速引張挙動の試験・解析
 

