事業概要
Services

  1. TOP
  2. 事業概要
  3. 二次電池 物理解析・表面分析

二次電池 物理解析・表面分析

  • 物理解析・表面分析・化学分析

    電池部材開発や劣化機構解明に必須となる環境制御下での材料・電極評価、劣化解析を、前処理、測定・解析技術を駆使して実施します。

    物理解析・表面分析・化学分析

  • 材料・電極評価

    リチウムイオン電池の正極、負極は、活物質、導電助剤、バインダーなどの粉末材料から構成されます。それぞれの粉末単体や、合材、電極体の評価を行います。

  • 反応評価

    リチウムイオン電池では、充放電に伴い、リチウムイオンが正極、負極間を往来します。その際の酸化還元反応や、電極体の膨張収縮など、オペランド(in-situ)分析、観察により評価を行います。

    また、近年、車両電動化ニーズの高まりに伴い、リチウムイオン電池にも急速充電性能向上が求められています。このようなハイレート充放電下における電極中のリチウムイオン分布評価を行います。

  • 劣化解析

    リチウムイオン電池は、繰り返し使用や長期保存によって劣化します。負極表面では、電解液の分解反応に由来するSEI(Solid Electrolyte interface)被膜の生成により、往来可能であったリチウムイオンが失活し容量低下を引き起こしたり、正極では活物質表面の結晶構造が変化し、リチウムイオンの往来を阻害することにより、抵抗増大を引き起こします。これらの要因解析を行い、活物質、電極の設計開発へのフィードバックのお手伝いをします。

  • 試料調製、低ダメージ観察技術

    リチウムイオン電池は、大気中の水分との反応により変質してしまうことから、大気非暴露での試料調製が重要です。さらに、前処理加工時、観察時の熱ダメージに弱い材料の分析も可能です。

    その他、斜め切削法を用いたXPSによるライン分析を紹介します。